本文へ移動
出張授業
「会員メニュー」は、こちらから。
(会報閲覧・出欠席(伝助)登録・Zoom例会)
【例会日時】      毎週 水曜日 12時30分~13時30分
【 例 会 場】      八王子エルシィ 4階

9月の例会プログラム(基本的教育と識字率向上月間)

2023.9.06
1776回 納涼例会
2023.9.13
1777回 二祝  会員増強報告 入会セレモニー
2023.9.20
1778回 会員スピーチ 私の元気健康法
2023.9.27
1779回 老壮青混席例会  卓話:渋井陽子氏(元陸上選手)

10月の例会プログラム(経済と地域社会の発展月間 米山月間)

2023.10.04
1780回 二祝  会員増強報告
2023.10.13
1781回 老壮青混席例会  研修例会(R・米山委員会)
2023.10.18
1782回 会員スピーチ
2023.10.25
1783回 炉辺会合(シンクタンク委員会)

会長挨拶

溝口 勝巳
2023-24年度 会長 横山 瀬如


飛躍するために行動しよう!

ロータリーの最大の魅力は、多様な職業を持つ会員が集い、多数の友人が出来る事です。
ロータリーの本質は親睦団体ですが、様々な奉仕活動を通じて感動や体験を共有し、互いに職業人として刺激し合い成長します。
また会長という職務は他クラブの方々と接する機会も沢山与えて頂けます。
そのような機会を感謝、大切にして他クラブの方々との交流を広げるとともに、ロータリークラブに対する知見を深め、それらを自クラブの活動に還元できるように頑張ります。

RI会長メッセージ

ジェニファー・ジョーンズ
2023-24度 RI会長  ゴードン R. マッキナリー
 
世界に希望を生み出そう
 
ロータリー会員として今ほど素晴らしいときではないでしょう。私たちはロータリーで 素晴らしく歴史的な年度の真っただ中にいます。正直なところ、この年度を早く終わら せたいと思う人はいないでしょう。 ですから、終わらせるのではなく、新しいはじまりを作りだそうではありませんか。年 度の扉を閉めるのではなく、次年度への橋を築こうではありませんか。なぜなら、川が 流れているなら、それを渡る方法があればありがたいからです 。

ガバナー挨拶

富澤 為一
2023-24年度 国際ロータリー第2750地区
ガバナー  宮崎 陽市郎
 
行動しなけりゃ意味ないね!!
 
 2750地区のロータリークラブが良き伝統を継続し、時代の変化に対応していく為に、私たち地区チームはどのような支援ができるのでしょうか。
 2023-24年度ゴードンR.マッキナリーRI会長は、「世界に希望を生み出そう」と年度のテーマを発表なさいました。私たちの計画は、世界に平和をもたらし、紛争の影響を受けた人々を癒すこと。破壊的な紛争から世界が立ち直れるように希望を取り戻すこと。ロータリーは、平和、機会、生きる価値ある未来の土台を築いています。以前のリーダーたちのアイデアを前進させ、継続すると同時に変化に対してオープンで前向きになり、世界と自分自身の中に平和を築くことに力を注げば、ロータリーはより平和で、より希望のある世界を築く手助けができますと語られました。
東京八王子南ロータリークラブ
〒192-0071
東京都八王子市八日町6-7
TEL.042-624-2220
FAX.042-627-0577
TOPへ戻る